top of page

これまでのメンバー

これまでの研究室チームです。since2016

2023年度

​小野颯斗(学4)

新潟市出身の小野颯斗です。早いものでもう4年生になっしまいました。学生最後の年!採用試験や卒業研究に全力を尽くす1年にしたいと思います。

onohayato.jpg

福王寺菜々子(学4)
新潟県長岡市出身です。
苗字は「ふくおうじ」と読みます。
4年生になって不安でいっぱいですが、お酒の力を借りながら楽しく乗り越えていきます!

 

2023 福王寺菜々子.jpg
齋藤愛(学3)

福井県坂井市出身の齋藤愛です。
弓道部に所属しています。
私は「対話」について研究しようと考えています。
片桐教授をはじめ、研究室のみなさんに助けていただきながら、これから計画的に研究を進めていきたいです。
また、趣味であるライブ参戦も充実させられるような一年にしたいです!
宜しくお願いします!


 
自己紹介写真.jpg
右近羽菜(学3)
 
学部3年の右近羽菜です。石川県金沢市出身です。
女子アイスホッケー部と書道部、子ども食堂サークルに所属しています。
「拍手」について研究しています。部活、勉強、バイト、遊び、と様々なことに挑戦し、充実した学生ライフにしたいです。よろしくお願いします。
 
S__131645452.jpg
塚本悠太(学3)
 

岐阜県高山市出身の塚本悠太です。
陸上競技部に所属し、三段跳を専門としています。「体育授業での三段跳の普及」について研究しており、三段跳漬けの日々過ごしています。常に三段跳に真摯に向き合い、競技・研究共に結果を残せられるよう頑張ります。
よろしくお願いします。

S__47767559.jpg

角田日向子(学4)
新潟市出身の角田日向子です。
大学
生活には慣れましたか?
私は【生徒が主体的に合唱コンクールに取り組むためにはどのような指導をしたらいいか】というテーマで研究をしています。あっという間の4
年間です!大学生活楽しみましょう!

S__83836941.jpg

岡本健吾(学4)
部三年の岡本健吾です。
バドミント
ン部で活動しています!出身は栃木県で、餃子が大好物です!研究は「韻」をテーマに調べています。まだまだ思うように進んでいませんが、同じ研究室のみんなと助け合いながら成長していきたいと思います。よろしくお願いします!!

S__10960901.jpg

地井涉真(学4)


石川県小松市出身の地井渉真です。趣味は野球、サッカー観戦です。3年生となり、大学生というのも早いものだなと実感して

います。より責任感のある人になれるように今年の1年を過ごしていきたいなと感じています。よろしくお願いします!

S__214269996.jpg

鈴木幸一(M2)​
茨城県出身の鈴木幸一です。
学部時代では商学部に所属しており、日本企業における環境保全活動に関する研究をしていました。
現在ではまだまだ先の見えない状況ですが時間を無駄にせず充実した大学院生活を送りたいです。
研究室のみなさ
んと共に成長していけたならと思います!どうぞよろしくお願いします!

koichi.jpg

田中輝(M2)
京都府出身の田中輝です。大学時代は、経済学部に所属していました。そこでは、日本市場における電気自動車のシェア配分について研究していました。
現在は音声言語活動について興味を持っており、研究を進めたいと考えています。

皆さんと協力しながら、何事にも
取り組んでいきたいと思います!
よろしくお願いします!!

directed by 片桐史裕

  • Facebook

© 2017-2024 片桐研究室。Wix.comを使って作成されました

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
  • Wix Google+ page
bottom of page